生活情報

2020/5/11以降のチェコへのビザ申請再開

投稿日:

駐日チェコ大使館のビザ・滞在許可情報

コロナ対策のため、外国人へのチェコ入国の制限がありましたが、規制緩和のため、日本人を含む外国人の入国申請が再開されます。

駐日チェコ大使館においては、2020年5月11日付で、いくつかのタイプのビザ及び滞在許可の申請の受付を再開することになりました。いくつかのタイプの90日を超える滞在許可申請の審査の一時停止も解かれることになりました。

シェンゲンビザ:

申請受付

・EU市民あるいはチェコ国民の家族

・チェコが特に指定する方

・国際的な運輸業務に従事する方

・重要インフラの整備に従事する方

・外交官及び公的国際機関に勤務している方

・季節労働者(チェコ労働社会問題省省令322/2017号による)

・保健又は社会的奉仕活動に従事している方とその家族

・チェコ政府決定第511号に規定される緊急かつ特別な状況の場合

長期ビザ及び滞在許可:

a) 申請受付

・季節労働を目的とする長期ビザ(チェコ労働社会問題省省令322/2017号による)

・重要な投資および学術関係者のためのプログラムによる滞在の場合

・高度な資格を持つ労働者のプログラムによる滞在の場合、但し、保険又は社会的奉仕活動に従事する者に限る

b) 申請の審査の一時停止が解かれるもの

・家族に同伴する目的での長期滞在許可申請

・資格を持つ労働者のプログラムの場合(ウランバートルとベオグラードの大使館のみ該当)

・重要な投資および学術関係者のためのプログラム、あるいは高度な資格を持つ労働者のプログラムの場合、およびその家族

c) 長期滞在許可受領のためのビザ(D/VRタイプ)の申請受付、但し、上記のa)とb)に該当する場合のみ

詳細や問合せは下記、チェコ大使館からどうぞ

https://www.mzv.cz/tokyo/ja/x2005_07_07_5/x2020_05_13.html

-生活情報
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年秋非常事態宣言中の観光客チェコ入国禁止措置

観光目的のチェコ入国不可 非常事態宣言が発布されたことにより「自由な行動の制限」が課されました。このため、観光目的のチェコ入国が禁止になりました。 2020年10月23日に外務省から発表されました。 …

2020/5/11 チェコ コロナ対策最新情報 

規制緩和の流れへ前進中 在チェコ日本大使館からの情報(2020/5/11) チェコ入国規制措置の緩和 ●チェコ国民及び90日を超える滞在許可を有する外国人がチェコに入国する際には,入国後14日間の自主 …

チェコ PESレベル5に伴うフルロックダウン開始(2020.12.27~)

2020/12/27よりフルロックダウン開始 2020年12月27日より、PES感染レベル5に準ずるロックダウンの措置が開始されました。 飲食店が店内営業不可、娯楽、ジム等の施設の営業不可、公共の施設 …

マイナー通貨の郵送買取サービス[チェコ通貨も!]

マイナー通貨を郵送で買い取ってもらう 日本の両替サービスのトラべレックスが、外国紙幣を郵送すると、その買取代金(日本円)を指定金融機関口座にお振込みするサービスを開始しました。   その中に …

チェコ非常事態宣言中の規制緩和(2020.12)

規制が一部緩和されました。 2020年12月3日より、店舗の営業の規制緩和や、外出禁止時間が撤廃されました。 ・夜間の外出禁止時間撤廃  ・屋外での飲酒可能 ・ジム、プールは10人の人数制限 ・小売店 …