生活情報

譲渡会とmeet up japanese イベント報告

投稿日:

譲渡会のご参加ありがとうございました!

 

寄付をありがとうございました!

日本のものを循環させよう!のイベントを実施し、およそ50名ほどの方に参加いただきました。

主にベビー・キッズアイテムを持ち寄っていただき、ランドセル、チャイルドシート、自転車、衣類、ドレス、靴、おもちゃ、本などが集まりました!

日本に帰国直前、出産直前、子育てがひと段落など、さまざまな理由で参加いただき、次の人に使ってもらえるものがどんどん循環していきました。

また、当日の寄付ボックスには、1,020kcが集まりました。

当日の会場費と運搬費用で、3,000kcの持ち出しとなり、-1,980kcの赤字となりましたが、たくさんの方が集まっていただき、子どもたちもしっかり遊べていたようで開催してよかったです。

寄付いただいたみなさん、ありがとうございました。

第2回 日本のアイテム 譲渡会と外遊びクラブのお知らせ

 

 

Meet up Japanese 秋の交流会

2023年10月1日に開催したmeetupでは40人の定員のところ、70名の方が参加され、チェコ語、日本語、英語が飛び交う交流会となりました。交流会単体イベントでは、過去最高の集客となりました。

テーブルごとに、自己紹介、アイスブレイク、チームビルディングを行い、24:00まで交流会は続きました。

ここでの出会いで、ルームシェアをしたり、旅行に一緒に行ったり、秋祭りに参加したりなど、友達を作る場となっているようです。

チェコにきたばっかりで、友達が欲しい。チェコ語を話してみたい。同じ境遇の人(留学、ワーホリ、移住、駐在)と話してみたいなど、さまざまな理由で参加されています。

1人ぼっちになったり、人見知りで話しかけられないといったことがないように、アイスブレイクや紹介などをして、自然に人と人がつながるように配慮しています。

2ヶ月ごとに、引き続きmeet upは開催していきたいと思っていますので、お手伝いできるかた、ぜひ募集しています!

 

Meet up Japaense チェコ・日本 秋の交流会#28を開催します!2023年10月@プラハ

 

-生活情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ陽性者接触通知アプリ チェコのeRouška

チェコのeRouškaとは? チェコ国内でコロナの陽性者と接触した場合にアプリを通じて警告通知が表示されるアプリです。 アプリをダウンロードするだけで利用可能です。個人情報の登録などの入力は不要です。 …

シュコダ車買取希望

シュコダ車を買いませんか? チェコ人・日本人夫婦の方が、車を買い取ってくださる方を探しています。 私も面識がありますが、素敵なご夫婦です。 ご興味ある方、お問い合わせください。 車の詳細 269 00 …

ホームレス施設に衣類を寄付しました。

衣類、衛生品をホームレス施設に寄付しました ホームレス受け入れてホステルに、セーターやコート、おかし、衛生品を寄付してきました! pic.twitter.com/k4DXOWXfwF — 🇨🇿チェコ移 …

ダグマルの料理教室(2023 3月)

毎月開催 ダグマルの料理教室   ダグマルさんのお料理教室 今月のメニュー 今月のメニューはチェコのクリスマスクッキー4種類です。 Goulash soup – Gulášová …

11月11日 Asijský den v Chýniのご案内

11月11日 Asijský den v Chýniのご案内 和みティーです。 11月11日(土)にZlicinからバスで10分ほどのChyneの小学校の体育館でAsijský denを開催することと …