チェココロナウイルス情報 生活情報

チェコ非常事態宣言延長(2020年11月-12月)

投稿日:

非常事態宣言が2020/12/12まで延長

 

非常事態宣言が2020年12月12日まで延長になり、規制は少しゆるやかになりました。

まず、外出禁止時間が、9PM-5AMでしたが、11PM-5AMまで延長されました。

小売店の営業時間制限も緩和され、クリスマスグッズの路上販売、鯉の路上販売も許可されています。

チェコは、クリスマスに鯉を食べます。例年、街角にいけすを設置し、生きた鯉を販売しています。その場で、シメくれて持ち帰ることができます。

そのため、鯉の販売所は血だらけになっているので、血が苦手な方はご注意ください。

引き続き、日本からの観光客入国不可

日本はEU外となりますので、第三国です。第三国は基本的に入国が禁止ですが、2020年11月24日現在、日本は緑の国として指定されました。

これにより、日本からのチェコ入国は、検査や隔離義務が不要となります。

しかし、非常事態宣言中は、人の自由な移動の制限が発生しております。

つまり、「観光や友達に会う目的の、長期ビザを所有していない外国人」のチェコ入国は不可となります。なお、ビジネスや教育等の目的は例外です。

そのため、現在も、日本ならびに各国からの観光目的のチェコ入国が不可となっています。

先日更新した 「2020年秋非常事態宣言中の観光客チェコ入国禁止措置」をご確認ください。

2020年秋非常事態宣言中の観光客チェコ入国禁止措置

 

 

2020/11/23からの規制変更箇所

今回の規制変更箇所をまとめました。

-チェココロナウイルス情報, 生活情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリスマスをカウントダウン!アドベントキャンドル

アドベントキャンドルとは? アドベントとは、「11月30日にいちばん近い日曜日からクリスマス前日までのこと」。 アドベントキャンドルは、11月30日に一番近い日曜日から毎週日曜日に1つずつキャンドルを …

2020年海外向けクリスマスプレゼントは早めに発送しよう。

クリスマスプレゼントは早めに発送しよう。

チェコ語スタディーグループを作りました。

オンライン自習室でチェコ語を学ぼう チェコ語を学び始めて、とても長い月日が経ちました。正直、教科書だけ携えて独学するのは限界がある言語だと思います。オンライン上で日本語や英語で文法などが詳しく書かれて …

[新日本語商品リスト]タコフーズ 日本食品倉庫一般開放デー(2022.11)

毎月恒例倉庫開放デーのお知らせ 日本食品の卸業者のタコフーズからお知らせです。 日本食品倉庫を一般向けに毎月解放しています。 調味料やお酒、麺類など日本のものがチェコやプラハのお店で購入するよりもちょ …

【コロナ対策】FFP2/N95/KN95/DS2マスクとは?使い方や医療用マスク、ナノマスクとの違いについて

FFP2マスクの着用義務が発生。 *上記のサムネイルは2/22以前に作成したものです。 長期の非常事態宣言とロックダウンの施行にも関わらず、感染者率の減少がみられないチェコは、新しい取り組みとして、指 …