生活情報

チェコで産むぞ!妊婦の会 vol.2 開催のお知らせ

投稿日:2023-11-16 更新日:

チェコで産むぞ!妊婦の会開催のお知らせ

チェコで出産予定のママ向けに、お話会を開催します。

大きなお腹をなでながらチェコの出産について知る、希望に満ちたお話会です。出産予定がある方、ぜひお越しください。

概要

チェコで産むぞ!妊婦の会 vol.2

日時:2023年12月8日(金)
時間:10:00-12:00
場所:日本大使館広報文化センター
Hellichova 1, 118 00 Malá Strana
https://maps.app.goo.gl/tNTG8kPsRjYb5CqUA
ベビーカー置き場あり
子連れ歓迎(キッズスペースはないので、おもちゃ持参推奨)
食べ物飲み物持ち込み可能
参加費:無料
申込:https://forms.gle/McrB53dvaV8iB6Ju8

プログラム:
助産師による授乳指導
栄養士による栄養指導
おしゃべりお茶会

先輩経産婦も参加します!


チェコで産むぞ!妊婦の会 vol.1 はオンラインで実施され、病室の様子、持ち物の説明、入院ー出産ー退院までの出産の流れを先輩経産婦から説明がありました。
第二回は、助産師、栄養士さんからの直接指導です。

チェコで産むぞ!妊婦の会開催のお知らせ

チェコで産むぞ!妊婦の会開催のお知らせ

チェコで産むぞ!妊婦の会レポートとアドバイス

チェコで産むぞ!妊婦の会レポートとアドバイス [追記あり]

 

 

国際郵便事情 2023年秋

 

国際郵便はオンライン事前入力必須になりました。

-生活情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

学生交流会 【鯉スタ× Japan Community Houseコラボ ミートアップ】

留学生日記 in 中欧チェコ @_kaprvevane_  第4回目の交流会 チェコ留学情報アカウント「留学生日記 in 中欧チェコ @_kaprvevane_ 」は このたび、第4回目の交流会を開催 …

2020/5/11以降のチェコへのビザ申請再開

駐日チェコ大使館のビザ・滞在許可情報 コロナ対策のため、外国人へのチェコ入国の制限がありましたが、規制緩和のため、日本人を含む外国人の入国申請が再開されます。 駐日チェコ大使館においては、2020年5 …

タコフーズ 日本食品倉庫一般開放デー(2022.07)

毎月恒例倉庫開放デーのお知らせ 日本食品の卸業者のタコフーズからお知らせです。 日本食品倉庫を一般向けに毎月解放しています。 調味料やお酒、麺類など日本のものがチェコやプラハのお店で購入するよりもちょ …

身分証やビザ、保険証の有効期限は大丈夫?

ビザ、保険証、パスポート、IDなどの有効期限は大丈夫? チェコでは、ビザ、保険証、パスポート、IDなどの更新は自己管理です。 期限が切れる前に役所から「期限が切れるので更新してね」なんてお知らせはきま …

2020.12 チェコ-日本イベント一覧

2020年12月のチェコー日本イベント一覧 今年最後のチェコー日本関係のイベントを紹介します。 2020年はチェコ日本友好100周年でしたが、コロナウイルスの影響で、延期・キャンセルとなったイベントも …