生活情報

2020年10月下旬は日本でチェコフェスティバルウイーク

投稿日:2020-10-16 更新日:

チェコフェスティバルウイークとは?

チェコ共和国大使館や観光局、チェコセンター東京が主催するチェコをテーマにした祭典。2016年秋から毎年開催されていますが、今年は、オンラインで開催となりました。

オンラインでチェコ体験「チェコウィークオンライン2020」

2020 年 10 月 26 日(月)~ 2020 年 10 月 30 日(金)毎日20時~21時ごろまで

音楽、人形劇、ジャズ、料理などのカルチャーを紹介するセッションや、アカデミックなテーマのセミナー、チェコ製品の紹介するプログラムです。

チェコフェスティバル in 関西 2日間

2020年10月31日(土)11:00-20:00

2020年11月1日(日)11:00-18:00

チェコフェスティバル in 関西は、大阪堺市で開催されるフェスティバルです。飲食、雑貨、展示のブースがありチェコを体験できます。

主催は、特定非営利活動法人関西堺・チェコ国際交流協会、在堺チェコ共和国名誉領事館となり、

チェコ共和国大使館、チェコセンター東京、チェコ政府観光局、チェコ・トレードが共催となります。

会場:ホテル・アゴーラリージェンシー大阪堺 ポルタス広場

〒590-0985 大阪府堺市堺区戎島町4丁目45−1

-生活情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

健康的なおやつナッツと計り売りの店Diana

在宅時間が増えて、食べる量が増えてしまった コロナ禍で自宅での滞在時間が増えて、暇さえあれば、おやつをぼりぼり食べていました。 冬季鬱対策やダイエットにナッツがいいとのことで、ナッツおやつを作りました …

国際郵便はオンライン事前入力必須になりました。

国際郵便のルールが変わりました。 2021年1月1日から、通関電子データの送信が義務化になりました。 また、2022年6月からはヨーロッパ向けの小包も事前オンライン入力になりました。 手書きラベル(自 …

1月6日はチェコの公現祭、東方の三賢人の日

1月6日は東方の三賢人の日 公現祭とは? キリストが生まれた2週間後の1月6日は、三賢人がベツレヘムのイエスを訪れてその誕生を祝福した日。そのため、キリスト教では公現節と言われる重要な日です。 祝日で …

タコフーズ 日本食品倉庫一般開放デー(2022.07)

毎月恒例倉庫開放デーのお知らせ 日本食品の卸業者のタコフーズからお知らせです。 日本食品倉庫を一般向けに毎月解放しています。 調味料やお酒、麺類など日本のものがチェコやプラハのお店で購入するよりもちょ …

日本人コミュニティ、チェコ掲示板を作りました

在チェコ日本人コミュニティ「チェコ掲示板」 チェコクラシファイド イギリスやフランスのようにチェコの日本人コミュニティがなかったのでfacebookグループを2019年の夏に作りました。 2020年5 …