チェココロナウイルス情報 生活情報

チェココロナ情報を確認できる8つのサイト

投稿日:

コロナウイルス情報を確認する

チェコのコロナウイルス関連の情報を収集する際に参考にしているサイトを紹介します。

1.チェコ政府公式WEB

下記のページでは、政府発表のコロナウイルス関連の情報がまとめられています。

https://www.vlada.cz/cz/epidemie-koronaviru/

まずは、こちらを確認します。政府での決定事項が網羅されているからです。

在チェコ外国人に重要な項目は下記に英語でまとめられています。

https://www.vlada.cz/en/media-centrum/aktualne/important-covid-19-measures-for-foreigners-183562/

2. COVID PORTAL

https://covid.gov.cz/en/

政府のコロナウイルスページは、とにかく見辛いのが問題でした。

このポータルは政府が出しているので、情報も確かです。特に、現在の規制状況のQ&Aがわかりやすいです。

自転車で外でてもいいですか?→自転車で外でもいいです!

という形で、すっきりシンプルに書いてあるので、一目瞭然です。

3. ニュースサイト Prague Morning

https://www.praguemorning.cz

在チェコ外国人向けに英語でニュースを配信しています。

4. ニュースサイト expats.cz

https://www.expats.cz/

在チェコ外国人向けに英語でニュースを配信しています。

5. ニュースサイト iDNES.cz

https://www.idnes.cz/

iDNESは、日本でいうところのヤフーニュースのポジションで、ニュースメディアの最大手です。残念ながら英語バージョンはありません。

6. 在チェコ日本大使館

https://www.cz.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00031.html

日本語で日本人に関係するコロナ情報が掲載されています。ただし、政府が発表した全ての規制が書かれているわけではなく、邦人の生活で必要不可欠な情報がピックアップされています。

チェコ政府の公式発表翌日くらいにアップデートされています。

7. JETRO チェコ

https://www.jetro.go.jp/biznewstop/biznews/europe/cz/

こちらも日本語でわかりやすくコロナウイルスの情報がまとまって配信されています。よく参考にしています。

8. チェコ内務省のコロナページ

https://www.mvcr.cz/mvcren/article/coronavirus-information-of-moi.aspx

こちらでは、ビザや、外国人の入出国まわりの情報を中心に英語で書かれています。

何を参考にするのか

Prague Morning、Expats.czは速報性が強く、重要な項目が英語で要約されているのでわかりやすいです。

ただ、注意点は、「規制を変更する可能性がある」と議会や政府の動きを報道している場合です。

「議会は〜と決定し、施行される」という確定情報か「〜の可能性がある、〜という方向になっている、〜という議論をしている」という動向の情報なのかを気をつけて読んだほうがよいです。

全ての決定事項は、政府のページに書かれているので、私は、「ほー、規制が変わるのかー」とニュースサイトの速報を読んで、「決定なのー?いつからなのー?」と政府ページで確定事項かどうか確認するようにしています。

そのため、一番正確なのは、政府、内務省のページで、そこに全部掲載されています。

私の方でも、規制をスライドでまとめています。大きな規制があったタイミングでスライドを作っており、チェコ人やお役所の中の人にも確認しています。

私のスライドは参考程度に読んでもらえればうれしいです、ということです。

-チェココロナウイルス情報, 生活情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本の運転免許証をチェコの免許証に変える方法

日本の運転免許証をチェコの免許証に変える方法 チェコで運転するために、日本の免許証を活用する方法は2つあります。 1つ目は、国際免許証を取得する方法です。こちらは日本の運転免許センターで国際免許証を申 …

ダグマルの料理教室(2024年6月)

ダグマルの料理教室   ダグマルさんのお料理教室 開催日 2023年6月20日(木) 10AM-2PM レッスン料金:1000kc(現金当日払い) 定員各回5名 チェコの料理クラスはだいたい …

[新メニュー表]タコフーズ 日本食品倉庫一般開放デー(2022.10)

毎月恒例倉庫開放デーのお知らせ 日本食品の卸業者のタコフーズからお知らせです。 日本食品倉庫を一般向けに毎月解放しています。 調味料やお酒、麺類など日本のものがチェコやプラハのお店で購入するよりもちょ …

[報告]ウクライナ支援寄付品回収会のお礼

  寄付品回収会、無事終了しました! 5月7日に開催された、日本人有志によるウクライナ向け寄付品回収会は無事終了しました。 寄付をいただいた方、お手伝いいただいた方、改めてお礼を申し上げます …

チェコで産むぞ!妊婦の会レポートとアドバイス [追記あり]

チェコで産むぞ!妊婦の会レポート 妊婦の会、チェコの病院での出産勉強会をオンラインで開催しました。 初産、2人目、3人目、駐在妻、ローカル妻などさまざまなバックグラウンドの方、特に年末〜 3月生まれの …