イベント

日本食品倉庫解放デー(2020.08)

投稿日:

日本食品の卸業者のタコフーズの倉庫解放日

日本食品の卸業者のタコフーズが定期的に行っているイベントです。自社倉庫にて日本食品を購入することが可能です。タコフーズは基本配達のみなので、日本食材をまとめてプラハで購入できるチャンスです。

調味料やお酒、麺類など日本のものがチェコやプラハで購入するよりも安いのがメリットです。

日本食品の卸業者のタコフーズの倉庫解放日

8月15日(土) 10AM-3PM 予約不要

Tiskarska 12 Praha 10

駐車場は2時間まで無料の駐車場が倉庫の前にあります。

サンマ3本入り、お刺身用のサンマ、日本風あらびきソーセージ、塩サバの開き、海ブドウ、黒ゴマ大福、カフェオレ大福、イチゴの大福等が入荷。

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チェコ日協会主催「会話の会」

会話の会とは? 在チェコのチェコ日協会が主催する定期イベントです。 日本語学習者向けの有料イベントで、日本人ボランティアと日本語の会話の練習をします。 開催日 2020年5月30日(土) 11:00- …

Meet up Japaense チェコ・日本交流会を開催します!2021年8月@プラハ

Meet up Japaense チェコ・日本交流会を開催します!2021年8月@プラハ 最近、facebookグループのチェコ日本会ーチェコ掲示板 で「友達募集・自己紹介」の投稿が増えてきました。 …

広尾トーク「チェコと日本のビジネス交流と展望」メモ

広尾トーク 在日本チェコ共和国大使館が開催している、オンライン対談シリーズ「広尾トーク」。 大使館が広尾にあるから、広尾トークという名前なんでしょうね。 専門家を集め、不定期で対談動画を配信しています …

2020年10月下旬はチェコ日本交流カルチャーウィーク2020

チェコ日本交流カルチャーウィーク2020とは? 勝手に私が名付けましたが、チェコと日本の交流イベントが偶然にも連続して開催されます。チェコ好きな方には必見の2週間です。 オンライン報告会「チェコ語科の …

チェコ日本友好協会チェコ語講座のお知らせ

チェコ日本友好協会チェコ語講座のお知らせ チェコ日本友好協会、通称チェコ日協会は、チェコで日本文化を広める活動を中心としており、映画祭、花見、七夕などのイベントを実施しています。 今回、日本人向けチェ …