生活情報

身分証やビザ、保険証の有効期限は大丈夫?

投稿日:

ビザ、保険証、パスポート、IDなどの有効期限は大丈夫?

チェコでは、ビザ、保険証、パスポート、IDなどの更新は自己管理です。

期限が切れる前に役所から「期限が切れるので更新してね」なんてお知らせはきません。

特にビザや保険証は有効期限が短く、1年だけのものもあり、気づいたら失効していた!ということも。

有効期限切れのトラブル

・病院に行ったら、保険証の有効期限が切れていて、実費を払った、または、後日リファンド手続きを行なった

・病院に行ったら、保険証の有効期限が切れていたので、受け付けてくれなかった

・交通カード リタチュカの期限が切れていて、検札に見せた時は手遅れで罰金1000kcを払った

・チェコからEU圏外に海外旅行に行って、戻ってきた時、イミグレで長期滞在ビザの有効期限が切れていた

・長期滞在ビザの有効期限が切れてから更新に行ったので、手続きに時間がかかった。

・チェコからEU圏外に海外旅行に行った時、日本のパスポートの残存期限が3ヶ月以内で旅行先に入国できなかった。(多くの国は、パスポートの残存期限が3~6ヶ月以内と決まっている)

有効期限切れを防ぐために

自分だけでなく家族のIDも管理しないといけないご家庭も多いのではないでしょうか。

今一度、保険証、長期滞在ビザ、パスポート、運転免許証、交通カードをみて、有効期限をチェック、カレンダーに入れましょう!

その際、有効期限日当日と、「更新期間」を有効期限の3ヶ月前から記載しておくと良いでしょう。

「更新期間」=有効期間内に更新しておく期間と、切れてしまう日の両方を確認することができます。

我が家は、Googleカレンダーに更新期間と有効期限日を入力しており、家族みんなが見る壁に手書きで有効期限を書いて貼ってあります。

更新は3ヶ月前から受け付けてくれるところがありますが、だいたい1ヶ月前くらいに更新手続きに行くようにしましょう。

特に、ビザのオフィスは混雑しており、早くても1週間後にアポイントが取れるということもざらにあります。
早めに更新しておく心構えを持っておきましょう。

-生活情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チェコ在住外国人は受講必須!インテグレーションコース(適応・統合コース)[日本語受講会場有り!]

  新ルール インテグレーションコース(適応・統合コース) 2021年1月以降にチェコに在住する、一定の条件を持つ外国人は言語や文化の習得を目的とするインテグレーションコース(適応・統合コー …

サマータイム終了のお知らせ

サマータイム終了。冬の始まり。   サマータイムとは? サマータイムとは、日が長い夏時間に時計の針を1時間進めて、日中の時間を長く有効に活用する目的で設定されました。 アメリカでは、『デイラ …

長期滞在許可証ホルダーは、バイオメトリックカードに切り替えを!

バイオメトリックカードの切り替え期限は2023年8月3日まで 2023年8月3日に一時滞在と永住のための青と緑のパスポート型の許可証が期限切れになり、それ以降は生体認証カード(バイオメトリックカード、 …

2020年10月下旬は日本でチェコフェスティバルウイーク

チェコフェスティバルウイークとは? チェコ共和国大使館や観光局、チェコセンター東京が主催するチェコをテーマにした祭典。2016年秋から毎年開催されていますが、今年は、オンラインで開催となりました。 オ …

長距離バスでチェコ国内や隣国を旅しよう。プラハのフロレンツバスターミナル攻略とチェコのバス会社。

プラハのフロレンツバスターミナル攻略 チェコの長距離バスの発着駅であるフロレンツバスステーション(Florenc Bus Station)。 ここから、チェコ国内の長距離バスだけではなく、隣国への越境 …