生活情報

身分証やビザ、保険証の有効期限は大丈夫?

投稿日:

ビザ、保険証、パスポート、IDなどの有効期限は大丈夫?

チェコでは、ビザ、保険証、パスポート、IDなどの更新は自己管理です。

期限が切れる前に役所から「期限が切れるので更新してね」なんてお知らせはきません。

特にビザや保険証は有効期限が短く、1年だけのものもあり、気づいたら失効していた!ということも。

有効期限切れのトラブル

・病院に行ったら、保険証の有効期限が切れていて、実費を払った、または、後日リファンド手続きを行なった

・病院に行ったら、保険証の有効期限が切れていたので、受け付けてくれなかった

・交通カード リタチュカの期限が切れていて、検札に見せた時は手遅れで罰金1000kcを払った

・チェコからEU圏外に海外旅行に行って、戻ってきた時、イミグレで長期滞在ビザの有効期限が切れていた

・長期滞在ビザの有効期限が切れてから更新に行ったので、手続きに時間がかかった。

・チェコからEU圏外に海外旅行に行った時、日本のパスポートの残存期限が3ヶ月以内で旅行先に入国できなかった。(多くの国は、パスポートの残存期限が3~6ヶ月以内と決まっている)

有効期限切れを防ぐために

自分だけでなく家族のIDも管理しないといけないご家庭も多いのではないでしょうか。

今一度、保険証、長期滞在ビザ、パスポート、運転免許証、交通カードをみて、有効期限をチェック、カレンダーに入れましょう!

その際、有効期限日当日と、「更新期間」を有効期限の3ヶ月前から記載しておくと良いでしょう。

「更新期間」=有効期間内に更新しておく期間と、切れてしまう日の両方を確認することができます。

我が家は、Googleカレンダーに更新期間と有効期限日を入力しており、家族みんなが見る壁に手書きで有効期限を書いて貼ってあります。

更新は3ヶ月前から受け付けてくれるところがありますが、だいたい1ヶ月前くらいに更新手続きに行くようにしましょう。

特に、ビザのオフィスは混雑しており、早くても1週間後にアポイントが取れるということもざらにあります。
早めに更新しておく心構えを持っておきましょう。

-生活情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

譲渡会とmeet up japanese イベント報告

譲渡会のご参加ありがとうございました!   寄付をありがとうございました! 日本のものを循環させよう!のイベントを実施し、およそ50名ほどの方に参加いただきました。 主にベビー・キッズアイテ …

チェコ在住日本人ネイルアーティストよりこさんのネイルを注文しよう

チェコ在住日本人ネイルアーティストよりこさん 日本ではネイルの学校やサロンを経営していたよりこさんは、現在、チェコの片田舎に在住。 オンライン注文、郵送の形でネイルの販売を行っています。 日本の美容サ …

Meet up Japaense チェコ・日本 秋の交流会#28を開催します!2023年10月@プラハ

Meet up Japaense チェコ・日本 秋の交流会#28を開催します!2023年10月@プラハ これまでのイベントを数えると、2019年から28回目となりました! Meet up Japane …

Meet up Japanese #29 忘年会 Goodbye 2023 party 2023年12月@プラハ

Meet up Japanese #29 忘年会 Goodbye 2023 partyを開催します!2023年12月@プラハ Meet up Japanese @プラハの目的 チェコ人や日本人の交流会 …

Meet up Japanese Night run & 外遊びクラブ キッズランのお知らせ

Meet up Japanese Night Run Night runに参加しましょう! 走った後は、レトナー公園でビールを飲みながらmeet up! Meet up Japanese &#8211 …