生活情報

ホームレス施設に衣類を寄付しました。

投稿日:2021-01-16 更新日:

衣類、衛生品をホームレス施設に寄付しました

ホームレスを一時的に受け入れて、寄付品を配布しているホステルに行って、衣類や衛生品を寄付してきました。

(平時は、観光客向けのホステルとして使われているホステルです)

 

寄付したもの

・穴があいたりしたセーターなどの冬物の衣類(まだ、着れるけど、あまり着なくなったもの)

・手袋、帽子、靴下

・冬用のコート、ジャケット、パーカー

・チョコレートなどのお菓子

・ホテルのアメニティの石鹸(使いかけあり)、シャンプー、コンディショナー、香水

・救急セット、爪切り

・ハンドジェル、ハンドクリーム

受付は 毎週土曜日2pm

頻繁に寄付品の譲渡会を開催しているそうです。

興味がある方はぜひ行ってみてください!

次回開催

日時:毎週土曜日 2pmに持参
それ以外の時間帯は受け付けていないそうです。
ホステルの中に入って、荷物をそのまま渡して終了です。
申請や登録などは必要ありません。
 [女性・男性共有に受けているもの]
・すぐに食べられるもの(チョコレート、缶商品など )
・衛生用品(シャンプー、石鹸、香水、コスメ、歯ブラシ、生理用品)
・化粧品(ネイルケア、コスメ)
・衣類(ジャケット、帽子、手袋、セーター、靴等)
[女性用品のみ受付場所]
受付場所: Hotel Amadeus in zizikov
→女性用ホステルなので、女性用品のみ受付
[男性用女性共通受付場所]
受付場所: Sophie’s Hostel
→男女共用ホステルなので、男性用&女性用、両方受付

次回の受付

2021/01/23(土) 2pm

2021/01/30(土) 2pm

メモ

・手作りのケーキやクッキー、チキンの丸焼きなどをタッパにいれて差し入れている人もいました。
・持ち帰り不要なカバンやレジ袋にいれて持参することをおすすめします。
・(日本語表記のものは使い方がわからないと思うので、やめておいたほうがいいかも)
・クッキーやビスケットなど、甘いものがうれしいそうです。
・夏物は、今のところ受け付けていないそうです。(多分、春先に受付をするかも、とのこと)

-生活情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

親子英語幼児教室 Malá Okinawa 11月のお知らせ

親子英語幼児教室 Malá Okinawaのお知らせ 沖縄出身プラハ在住のあすかさんによる親子英語幼児教室がプラハ6区でスタート。 あすかさんは、イギリスで音楽を学び、アメリカでは音楽関係で働いており …

チェコで産むぞ!妊婦の会レポートとアドバイス [追記あり]

チェコで産むぞ!妊婦の会レポート 妊婦の会、チェコの病院での出産勉強会をオンラインで開催しました。 初産、2人目、3人目、駐在妻、ローカル妻などさまざまなバックグラウンドの方、特に年末〜 3月生まれの …

Meet up Japanese チェコ語学習者と日本語学習者のマッチングイベント 2023年8月@プラハ

Meet up Japanese チェコ語学習者と日本語学習者のマッチングイベント2023年8月@プラハ Meet up Japanese @プラハの目的 チェコ人や日本人の交流とチェコ語と日本語を学 …

チェコ2021年の祝日とGoogleカレンダーでチェコの祝日を表示させる方法

チェコ2021年の祝日 こんにちは、あけましておめでとうございます!プラハの暮らし編集部です。 2021年のチェコの祝日をまとめました。 チェコの祝日は合計13日。日本の祝日は合計15日なので、日本と …

健康的なおやつナッツと計り売りの店Diana

在宅時間が増えて、食べる量が増えてしまった コロナ禍で自宅での滞在時間が増えて、暇さえあれば、おやつをぼりぼり食べていました。 冬季鬱対策やダイエットにナッツがいいとのことで、ナッツおやつを作りました …